北海道旅行の最後に立ち寄った場所は、登別の地獄谷です。
石と砂と湯煙が上がる様は、確かに地獄のようですが、それ以上に硫黄の臭いで鼻が地獄でした(>_<)
久しぶりにめいっぱい嗅いだなぁ(;´Д`A ```
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/800s F8.0 ISO200 f=28mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/500s F8.0 ISO100 f=73mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=63mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F5.6 ISO100 f=53mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/500s F8.0 ISO100 f=105mm ]
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北海道を移動中、トイレ休憩に立ち寄った公園に滝の案内看板があったので、ついでに寄ってみました。
橋の上から観瀑出来る滝で、落差はあまりないのですが水量があり、なかなか迫力がありました。
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/160s F8.0 ISO100 f=73mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=37mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/200s F8.0 ISO100 f=80mm ]
- 2016/08/25(木) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
稚内にある建造物、北防波堤ドームを見てみたかったので行ってきました。
思っていた以上に大きく、長くて見応えのある防波堤でしたΣ(゚ロ゚;)
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/640s F5.6 ISO200 f=37mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/60s F8.0 ISO200 f=37mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/250s F5.6 ISO200 f=28mm ]
- 2016/08/21(日) 00:00:00|
- 人工物&建造物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宗谷岬とくれば宗谷丘陵ということで、こっちにもブラブラ寄ってきました。
見晴らしの良い丘の道のドライブは、とても気持ちが良かったです(・∀・)
行って良かったなぁ。
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=105mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/500s F8.0 ISO200 f=48mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/640s F8.0 ISO200 f=40mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/800s F5.6 ISO100 f=105mm ]
- 2016/08/19(金) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宗谷岬からの移動中、海と灯台のシルエットが画になる場所があったので撮ってみました。
相変わらず霧が出ていましたが、それがかえっていいアクセントになった気がします(´▽`)
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/1600s F8.0 ISO100 f=105mm ]
PENTAX K-1 / Voigtlander COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Aspherical (PK) [ 1/500s F8.0 ISO100 f=20mm ]
PENTAX K-1 / PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited [ 1/3200s F4.0 ISO100 f=31mm ]
- 2016/08/18(木) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回の北海道旅行の目的のひとつ、宗谷岬へ行ってきました。
日本の最北端にたどり着けて感無量ではありましたが、一方で海側は霧が深くてな~んにも見えず少々がっかり(´・ω・`)
またいつかリベンジしないとかなぁ(^^;)
岬からちょっとあがった丘で撮影していると、野生のエゾシカの群れがやってきました(゚∀゚屮)屮
草をムシャムシャ食べている様子を遠巻きに撮らせて貰いました。
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=48mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=34mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/1250s F8.0 ISO200 f=48mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/800s F5.6 ISO100 f=58mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=45mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/640s F5.6 ISO200 f=40mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW [ 1/1600s F8.0 ISO800 f=330mm ]
- 2016/08/17(水) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
十勝岳を走っていくとどんどんと霧が出てきました。
辺り一面が雲に覆われていて、残念ながら景色は見られなかったのですが、道中でキタキツネと遭遇しましたΣ(;゚ω゚ノ)ノ
ただ、霧のせいで毛がびちゃびちゃでやせ細った姿でしたが(^^;)
車から降りたら逃げちゃいそうだったので、車の中から写真を撮ってみました。
その後、車を走らせていくと滝の看板があったので、立ち寄ってみるとしらひげの滝がありました。
橋の上から観瀑できる滝で、落差の大きな見事な滝でした(・∀・)
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/80s F8.0 ISO100 f=48mm ]
Panasonic LUMIX DMC-GM5K / LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. [ 1/100s F5.6 ISO200 f=32mm ]
Panasonic LUMIX DMC-GM5K / LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. [ 1/125s F5.6 ISO200 f=32mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/15s F11 ISO100 f=28mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/15s F11 ISO100 f=37mm ]
- 2016/08/06(土) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
富良野に寄ったのですが、ちょっと時期が早かったようでラベンダーはまだ咲いていませんでした(´・ω・`)
さて、どうしたものかな~と思っていたところ、大きな神社を発見。
というわけで、旅の安全を祈願するべく富良野神社を訪れてみました。
そこで珍しいものが。
境内に土俵があり、どうやら神前相撲を行えるようです。
いやぁ、面白いものを見ることが出来ました(・∀・)
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/60s F8.0 ISO200 f=28mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/125s F5.6 ISO200 f=34mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/125s F5.6 ISO200 f=95mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/125s F5.6 ISO200 f=45mm ]
- 2016/08/04(木) 00:00:00|
- 社寺仏閣
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
移動途中に立ち寄ったシューパロ湖の写真をうp。
曇天空の影響もあって少し寂しい雰囲気だったのですが、うまく写真に表現することが出来ず誠に無念…(´・ω・`)
雄大な景色の湖で、今度は晴れた日に訪れてみたいものです。
PENTAX K-1 / PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited [ 1/1600s F5.6 ISO200 f=43mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=105mm ]
PENTAX K-1 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR [ 1/400s F8.0 ISO100 f=68mm ]
- 2016/08/02(火) 00:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0